つれづれなるままに

美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

オフの日の楽しみ それは食べること                                             私が訪れ 食べた料理の感想と写真をみなさんに共有します

ふわふわパンに包まれた贅沢な味わい!ランチパック ミートソース&チーズレビュー

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

 

ランチパックシリーズ

ミートソース&チーズ

www.lunch-pack.jp

 

ジューシーなミートソースととろけるチーズの最強コンビ!

今回はミートソース&チーズを試してみました!🍴

ふわふわのパンの中には、

濃厚でジューシーなミートソースとコクのあるチーズがたっぷり。

トマトの甘みと酸味

チーズのクリーミー

まるでミートソースパスタを食べているような満足感!

温めるとさらに美味しさがアップ!

電子レンジで軽く温めると、

チーズがとろりと溶けて贅沢感倍増です。

冷たいままでも美味しいですが、

ぜひ温めて試してみてください😊

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

🍓 イチゴの日を満喫!とちあいか&苺スイーツ祭り 🍓

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

 

 

1月15日はイチゴの日🍓ということで、

今日は苺づくし!  
スーパーで「とちあいか」を購入しました。

見るからにツヤツヤでおいしそう✨  

さらに、「いちごポッキー」と

www.glico.com

モンテールの苺ショートケーキのシュークリーム」

www.monteur.co.jp

も一緒にGET!  

甘酸っぱいいちごと、スイーツの組み合わせは最高です🌟  

 

お酒飲みなのに

超がつくほどの甘党おじさん(笑)

イチゴ好きにはたまらない1日になりそう! 

みなさんもお気に入りの苺スイーツ、ぜひ教えてくださいね😊  

・・・・

そして家に帰ったら

いちごはすでに無くなってました・・・(涙)

 

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

馬刺し食べ比べ!極上シャトーブリアン vs 濃厚ランプ

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

 

furudate.hatenablog.jp

furudate.hatenablog.jp

 

年末年始

我が家の風物詩になりつつある

馬刺し

今年も相方さんが注文してくれました

熊本の本場馬刺し専門店から取り寄せた

それぞれの特徴と美味しさを紹介

 

熊本のフジチク

www.fujichiku-shop.jp

 

シャトーブリアン

ヒレの中央部分の希少部位

🍽️ シャトーブリアン

馬肉の中でも最上級部位といわれるシャトーブリアン

そのキメ細やかな肉質ととろける食感!

まるで高級和牛のフィレ肉を食べているかのような

上品さで、クセがなく、とにかく柔らかい。

 

 

そしてランプ

牛の腰からお尻にかけての部位

🍽️ ランプ
こちらは赤身がしっかりしていて、ほどよい弾力があります!
サーロインからつながっていて

でも差しが入る部位で

食通の人に特にも好まれるらしいです

肉の旨味がギュッと詰まった濃厚な味わい

でも赤身の良さもあります

脂の少ない部位が好きな人には

シャトーブリアンよりもランプの方が好まれるかもしれません。

 

🌸 馬刺しは最高の贅沢!

どちらも冷凍の状態からすぐに食べられるので、

おうちで簡単に高級馬刺しを楽しめるのが嬉しいポイント!

熊本から直送の新鮮な馬刺し、ぜひ試してみてください

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

岩手は正月に餅を10個くらいは食べる説

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

みなさん、お正月のお餅は何個食べましたか?🎍

テレビでマツコ・デラックスさんが

「正月に5〜6個食べる」って言っていましたが、

岩手(東北全体かな?)の人なら…もっと食べてますよね?(笑)

私は今年もたくさん食べました!

醤油に海苔、生姜餅、お雑煮、ずんだ、あんこ、きなこ、ごま…

しかも、おかわりもしちゃうから1日で10個超えなんて当たり前。

特にずんだ餅は頑張って手作りしました

ただ、作るのはめっちゃ大変…

でも、食べるのは一瞬でなくなります💦

手作業だからこその美味しさもあるけど、

もう少しゆっくり味わいたい(笑)。

みなさんは何個食べましたか?

正月の“お餅トーク”、コメントで教えてくださいね!

 

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

インスタでは動画をアップしていますので

是非ご覧ください

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタ10,000人突破しました!

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

手土産にもぴったり🎍見た目も味もお正月らしい『銀座コージーコーナーのスイーツおせち』が可愛すぎる!

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

親族に

1月の誕生日が多く

1日、4日、6日とパーティーだらけ。

美味しいものたくさん食べれて

本当にうれしいです。

www.cozycorner.co.jp

イオン盛岡内にあります

銀座コージーコーナー

お正月限定

スイーツのおせち

です

誕生日のお祝いにピッタリな銀座コージーコーナーの正月限定スイーツおせちをいただきました〜🍰💖
華やかなお重箱スタイルのスイーツセットで、見た目も味もお正月気分を盛り上げてくれます!


🍰【見た目のインパクトがすごい!】

それぞれのスイーツが松竹梅、だるま、賀正プレートなど、お正月らしいデザインでデ

コレーションされていて、まるで小さな宝石箱みたいや~

一口サイズなので、みんなで楽しめるのも嬉しいポイントです。


🌟【味のバリエーションが豊富!】

このスイーツおせちは9種類のスイーツが詰め合わせになっていて、どれも個性的!

味も甘すぎず、上品な仕上がりで、大人から子どもまで楽しめるラインナップです。

個人的に一番好きだったのは、だるまが乗った苺のケーキ

狙っていましたが、私のようなおじさんが最初にとれるはずもなく・・・

お正月にぴったりのスイーツでした

 

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

岩手のAKABU と秋田の雪の茅舎 名酒を飲み比べしました

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

新年会がありまして・・・

 

AKABU

飲んじゃいました!!!

最高!

岩手県にあります

赤武酒造の

AKABU  Standard

私が飲んだのは純米酒ですね

www.akabu1.com

酔っててピントが・・💦

AKABUの一番の特徴は

そのフレッシュでフルーティな香りとキレの良さ

口に含むとフルーティーな甘みが広がり、

後味はスッキリとしてキレがGOOD!

軽やかな口当たりで日本酒初心者でも楽しめる一杯です。

 

 

さらに

www.yukinobosha.jp

秋田県にある

株式会社 齋彌酒造店

雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)

純米吟醸の生酒

これも飲みやすい!

私の隣に座っていた

親友も

日本酒飲めないと言っていたのに

2種類とも飲んでいました(笑)

そのくらい美味しいんです

雪の茅舎は

キレの良さと米の旨味がしっかりと感じられます。

しっかりとしたコク

後味はクリアで爽やか

日本酒好きにはたまらない一杯です

 

2種類を飲み比べるとが出来ましたが

焼酎と違って

日本酒はまだまだ素人

感想が甘くても許してください💦

 

でもうまいものはうまい!

 

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

岩手の新たな4大麺?柳家 北上パル店の「チーズキムチ納豆ラーメン」を堪能!

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

今回はここ!

北上市

江釣子ショッピングセンターパル内にある

柳家

www.ramen-yanagiya.com

北上市江釣子ショッピングセンター「パル」内にある

柳家 北上パル店

個性的なメニューが揃うこのお店

特に注目したいのが 「キムチ納豆ラーメン」!

私はさらにトッピングして

チーズを入れました

レアチーズなはずですが

焼きチーズに変わっていました(涙)

 

気をとりなおして・・・

チーズキムチ納豆ラーメンを注文

奇抜な組み合わせに見えますが、

食べてみるとその絶妙なバランスに驚かされる一杯です。

納豆と味噌が織りなす絶妙な風味

岩手県民のソウルフードです(たぶん)

スープは味噌ベースに納豆が混ぜ込まれており、

納豆自体の姿は見えませんが、

その風味と旨味がスープ全体にしっかりと溶け込んでいます。

チーズの濃厚さとキムチのピリ辛が加わり、

独特でクセになる味わいに仕上がっています。

キムチの辛さはそれほど強くなく、

辛いものが苦手な私でも

最後まで美味しく食べられました。

 

「チーズキムチ納豆ラーメン」は

盛岡三大麺(盛岡冷麺じゃじゃ麺、わんこそば)

に加えても良いのでは?と思えるほどの

完成度と人気ぶり。

4大麺になれるほど広く食べられているのでは?

と思うほど、多くの人々に愛されています。

納豆好きはもちろん、

個性的なラーメンを試してみたい方にぜひおすすめ!

 

柳家の遊び心と完成度

柳家 江釣子店の「チーズキムチ納豆ラーメン」は、

個性派メニューの中でも

特に完成度が高い一杯。

北上市でラーメンを楽しみたいなら、

ぜひ一度味わってみてください!

📍 柳家 北上パル店(北上市 江釣子ショッピングセンターパル内)

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

インスタでは動画をアップしていますので

是非ご覧ください

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタ10,000人突破しました!

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村