【見つけたら即ゲット!】
岩手・奥州市の老舗和菓子店「後藤屋」さんといえば、
職人が丁寧に焼き上げるどら焼きが名物。
そして今回ご紹介するのは──
期間・数量限定の「ずんだどら焼き」!
ずんだ好きなら見逃せない、見つけたら即買い必至の逸品です。

※インスタでは動画で紹介しています
ずんだの魅力、ギュッと詰まってます
ふわっと香ばしく焼き上げられた、後藤屋自慢のどら焼きの皮。
その中にたっぷりと挟まれているのが、鮮やかな緑のずんだあん!
口に入れた瞬間、
自然な甘みがふわっと広がっていきます。
甘すぎず、でもしっかり満足感があって、
枝豆本来の味がちゃんと感じられるのが◎
冷たいお茶にも、熱いほうじ茶にも合う、
春から初夏にかけてぴったりのどら焼きです。
限定です。
この「ずんだどら焼き」
時期・数量ともに限定なので、後藤屋さんの店頭で見かけたら、迷わずカゴに入れてください。
和菓子で旅気分。奥州の味をぜひ。
ずんだといえば宮城のイメージが強いですが、岩手・奥州でも愛されてきた味。
そんな地元の風土を活かして作られたどら焼きは、“食べるご当地”体験そのもの。
気になる方は、後藤屋さんの公式サイトもチェックしてみてくださいね。
👉 mugituki.com
和菓子好き、ずんだ好き、限定モノに弱いあなたへ。
このどら焼き、絶対ハマりますよ。