つれづれなるままに

美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

オフの日の楽しみ それは食べること                                             私が訪れ 食べた料理の感想と写真をみなさんに共有します

【見つけたら即ゲット!】後藤屋の限定「ずんだどら焼き」が美味しすぎた

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタもぜひ

どうぞご覧ください!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/

 

【見つけたら即ゲット!】

岩手・奥州市の老舗和菓子店「後藤屋」さんといえば、
職人が丁寧に焼き上げるどら焼きが名物。

そして今回ご紹介するのは──
期間・数量限定の「ずんだどら焼き」

ずんだ好きなら見逃せない、見つけたら即買い必至の逸品です。


※インスタでは動画で紹介しています

 

ずんだの魅力、ギュッと詰まってます

ふわっと香ばしく焼き上げられた、後藤屋自慢のどら焼きの皮。
その中にたっぷりと挟まれているのが、鮮やかな緑のずんだあん

口に入れた瞬間、
自然な甘みがふわっと広がっていきます。

甘すぎず、でもしっかり満足感があって、
豆本来の味がちゃんと感じられるのが◎

冷たいお茶にも、熱いほうじ茶にも合う、
春から初夏にかけてぴったりのどら焼きです。


限定です。

この「ずんだどら焼き」

時期・数量ともに限定なので、後藤屋さんの店頭で見かけたら、迷わずカゴに入れてください。


和菓子で旅気分。奥州の味をぜひ。

ずんだといえば宮城のイメージが強いですが、岩手・奥州でも愛されてきた味。
そんな地元の風土を活かして作られたどら焼きは、“食べるご当地”体験そのもの。

気になる方は、後藤屋さんの公式サイトもチェックしてみてくださいね。

👉 mugituki.com


和菓子好き、ずんだ好き、限定モノに弱いあなたへ。
このどら焼き、絶対ハマりますよ。

 

とてもおいしかったです

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta-kitakami.net

 

インスタやってます

よかったらいいねとフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/furudate.kitakami/


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村