つれづれなるままに

美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

オフの日の楽しみ それは食べること                                             私が訪れ 食べた料理の感想と写真をみなさんに共有します

伝統と現代技術が織りなす深い香りとコクを楽しむ芋焼酎の魅力を味わう

ブログは毎日更新中!

仕事日の時のブログはこちらです。

ぜひ寄って行ってください

sakusuta.hatenablog.com

 

インスタはじめましたので

そちらもどうぞご覧ください!

 

今回は焼酎!

鹿児島県にあります

田崎酒造株式会社

tasaki-shuzo.jp

 

を代表する

鬼火

です

契約農家で栽培された「鹿児島県産紫芋」使用

香りと甘みが強い焼き芋を

上質な天然水と

丁寧に造られた麹と混ぜ合わせ

蔵人たちの手によって

鮮やかな紫色のモロミへ

焼き芋焼酎ならではの

甘みと香りが最大の特徴です

 

深い香りとコクのある味わいが

売りの焼酎ですが

本当に香りが強く

芋好きな人には

本当におススメです

 

甘く芳醇な香りが立ち上り

飲み口は柔らかく

後味にほんのりとした甘みが感じられます

 

是非お試しあれ

 

 

今日はここまで

 

まじめなお話はこちらから

sakusuta.hatenablog.com

 

良かったら

こちらもご覧ください

sakusuta.manabiya.tv

 

さらに

インスタも始めましたしよかったら

いいねとフォローをお願いします!

また
ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村